skip to main | skip to sidebar

トリビア雑学

「trivia」とは「雑学・些末な」という意味。ムダな雑学紹介します。

カテゴリ

  • ガセビアの沼 (45)
  • トリビアの種 (154)
  • トリビアの泉 (1002)
  • トリビア雑学一覧 (6)
  • 言葉 (18)
  • 人物 (68)
  • 生活・文化 (23)
  • 動物 (9)
  • 物 (17)
  • 歴史 (49)

過去のトリビア雑学

お気に入りリンク

  • ウーマンナビゲーター
  • ジャストニュース
  • ジャニーズ動画集
  • プロレス動画-鬼-
  • 暇つぶしメディア ひつまぶし
  • 株式用語集
  • 香水でエンジョイ
  • 凄技サッカー動画集

トリビア雑学へようこそ

トリビア雑学へようこそ。このサイトは無駄な知識を紹介しています。
なにかありましたらコチラまでお願いします。

このブログを検索



  トリビア雑学メニュー

・人物に関するトリビア雑学

・歴史に関するトリビア雑学

・言葉に関するトリビア雑学

・トリビアの泉全放送リスト

・ガセビアの沼全放送リスト

・動物に関するトリビア雑学

・物に関するトリビア雑学

・生活・文化に関するトリビア雑学

・トリビアの種全放送リスト

ハワイが、完全に米領土となったのは1959年8月21日

1898年8月12日、時の米大統領ウィリアム・マッキンリーはハワイの米国領への編入を宣言。この日、イオラニ宮殿に掲げられていたハワイ王国国旗が下げられ、星条旗が揚げられた。古来のハワイ住民らはこのとき、悲しみの声をあげたという。そしてこの瞬間、ハワイは米国の準州となった。

準州となった後も、表向きハワイは米国の領土として扱われる事は無かったが、名実ともに米領へと変貌していく。これは準州知事が設置されていながら、米自治領という形がとられたためであった。ハワイが、完全に米領土となったのは、1959年8月21日の事である。50番目の州としてハワイ州が成立したためである。

 

カテゴリ: 歴史

Loading..
DiggIt! Del.icio.us Blinklist Yahoo Furl Technorati Simpy Spurl RedditHatena

次の投稿 前の投稿 ホーム
  • ブログSEO対策 : track word 
  • ブログ SEO 
  •  
  •  
  •